結婚指輪の選び方

結婚指輪の納期は商品の種類によってどのくらい違う?

結婚するふたりの絆の象徴である結婚指輪は、長く身に着けるものだからこそ、質やデザインにこだわりたいと考えている人も多いでしょう。
しかし、質やデザインにこだわりすぎると、結婚式当日に間に合わないこともあります。それを防ぐには、あらかじめ結婚指輪の納期を知っておくことが重要です。

結婚指輪の納期は、指輪が既製品なのかオーダー品なのかによって変わってきます。
本記事では、結婚指輪の納期とともに、実際に指輪を受け取るまでの流れを解説しますので、ぜひ参考にしてください。

結婚指輪の納期

結婚指輪の納期は、その指輪が既製品なのか、オーダー品なのかによって変わってきます。既製品に比べて、オーダー品の方が納品まで時間がかかるのが一般的です。
式や写真の前撮りなど、必要なタイミングに間に合うように指輪を用意するには、注文方法ごとのおおまかな納期を知っておきましょう。

まずは、既製品・セミオーダー・フルオーダーそれぞれの納期を解説します。

既製品の場合

既製品の指輪を購入する場合、納期は2週間~1か月程度です。「店頭で売られているものを購入すれば、その日のうちに結婚指輪が用意できるのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、結婚指輪は記念日やイニシャルなどを刻印したり、サイズのお直しをしたりすることがほとんどです。その加工に2週間~1か月程度の時間がかかります。
また、ちょうどよいサイズの指輪の在庫が店舗にない場合もあり、その場合は取り寄せに1週間程度かかるのが一般的です。海外ブランドの場合、取り寄せに数か月かかることもあります。

既製品は総じてオーダー品よりも早く納品してもらえますが、店頭で売られているものを購入したその日に持ち帰れることは稀なので、納品までは最低でも2週間程度かかると考えておきましょう。

セミオーダーの場合

セミオーダーは、素材や表面加工の有無、宝石の有無をカタログなどから選べる結婚指輪です。自分好みにカスタマイズできることから、とても人気があります。
セミオーダーの場合、注文してから指輪ができあがってくるまで、3週間から1か月半程度かかるのが一般的です。宝石を付けたり、凝ったデザインの指輪を選んだりすると、納品までもう少し時間がかかることもあります。

同じブランドの結婚指輪を選んだとしても、デザインによって納期がバラバラになるので、結婚式当日までに間に合うよう余裕をもってオーダーしましょう。

フルオーダーの場合

「結婚指輪は特別なジュエリーだから、とことんデザインにこだわりたい!」という人にはフルオーダーがおすすめです。フルオーダーの指輪なら、世界に1組だけのオリジナルペアリングを一から制作できます。
しかし、一からデザインを起こすため、既製品・セミオーダー品に比べて、納品まで時間がかかることは避けられません。工程ごとに確認作業も必要になるため、どんなに短くても納品まで3か月はかかるでしょう。

せっかくフルオーダーの結婚指輪を作るのなら、細部にまでこだわりたいという人も多いですが、納品までは余裕をもって半年程度かかると考えておくと安心です。

結婚指輪はいつまでに用意すべき?

結婚指輪を用意するタイミングはカップルごとに異なりますが、多くのカップルは結婚が決まってすぐに用意しています。
結婚式では指輪交換のときに必ず使うだけでなく、写真の前撮りなどの際に身に着けることもあるため、結婚式の半年前を目安に用意するとよいでしょう。
あまり早く用意すると、式が近くなって、指輪のサイズが合わなくなってしまう可能性もあります。

かといって、結婚式の3~4か月前になると、式の準備が本格化してきて忙しくなり、納得のいく指輪選びが難しくなるケースも少なくありません。長く身につけたいと思える、納得のいくデザイン・品質の指輪を選ぶためにも、結婚が決まったらできるだけ早く注文しましょう。

半年前を目安に注文しておけば、フルオーダー品であっても、結婚式までに余裕をもって用意できます。

スムーズな注文のためには、事前の情報収集も欠かせません。結婚を考えているなら、日ごろから2人でどのような指輪がよいか話し合っておく・情報収集をしておきましょう。

結婚指輪を受け取るまでの流れ

ここからは、結婚指輪を受け取るまでの流れを解説します。

1.事前に情報収集する

納得できるデザイン・品質の結婚指輪を購入するには、事前にしっかりと情報取集することが大切です。まずは、気になるジュエリーブランドのSNSや公式サイトで、商品をチェックしてみましょう。
指輪のデザインをシミュレーションできるブランドなら、実際に購入する指輪のデザインや質感もイメージしやすいはずです。
ハワイアンジュエリーの「マカナ」では、公式サイトで気軽に結婚指輪のデザインをシミュレーションしていただけますので、ぜひご利用ください。
いくつかの項目を選ぶセミオーダータイプの結婚指輪なので、簡単に世界に1組だけのペアリングをお作りいただけます。

2.ジュエリーショップの来店予約をする

指輪の候補が絞り込めたら、ジュエリーショップの来店予約をしましょう。ジュエリーショップの来店予約は、公式サイトから行うのが便利です。来店予約をすると、来店時に特典が受けられる店舗もあるので、上手に活用してください。
来店日時は、2人が揃って来店できる日時にしましょう。いろいろな店舗を見て回りたくなる気持ちもわかりますが、候補が多すぎるとかえって決めきれなくなります。3店舗程度に絞り込んで来店予約をすることをおすすめします。

3.ジュエリーショップで下見する

来店予約した日時にジュエリーショップに行き、実際に商品を見てみましょう。スタッフにつきっきりで接客されるため、緊張してしまうかもしれませんが、あまり堅苦しく考える必要はありません。
下見のタイミングで実際に指輪を付けてみたり、疑問や不安があれば納得がいくまで相談したりしておくことが大切です。
指輪を試着したら、試着した手元の印象もチェックしてください。実際に着けてみると印象が変わる・ほかのデザインの方が素敵に見えるといったこともあります。

4.結婚指輪を注文・購入する

購入したい指輪が決まったら、いよいよ注文です。注文する際に指のサイズを測るので、自分の指輪のサイズを知らなくても問題ありません。
ただし、指先がむくみやすい人は、できるだけむくみにくいタイミングで計ってもらうようにしましょう。とくに、お酒を飲んだあとは、むくんで指のサイズが変わりやすいため、注意が必要です。
支払方法は店舗によって異なりますが、現金・クレジット・ブライダルローンなどが利用できます。事前にどの支払方法が利用できるかチェックしておくとスムーズです。

注文する際は、忘れずに納期も確認しておきましょう。

5.結婚指輪を受け取る

できあがった結婚指輪を受け取ったら、必ず試着して、指にフィットしているか確認しましょう。フィットしていない場合は、購入した店舗に相談してサイズを調整してもらいます。
購入後にサイズ調整が必要になる可能性も含めると、結婚が決まった段階で早めに注文し、式の半年前までに受け取れるよう準備することをおすすめします。

結婚指輪には、さまざまな種類があります。また、手の形などによって、似合う種類も異なります。結婚指輪の種類について、こちらで詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

まとめ

結婚指輪は、長く身に着けるジュエリーだからこそ、細部にまでこだわったものを用意したいと考える人は少なくありません。

納品までは、既製品であっても2週間~1か月、セミオーダー品で3週間から1か月半、フルオーダー品になると半年程度かかるので、余裕をもって準備しましょう。

ハワイアンジュエリーショップ「マカナ」では、セミオーダーで簡単に世界に1組だけの結婚指輪をお作りいただけます。
ハワイのスピリチュアルな力「マナ」が込められた結婚指輪で、お二人を幸せに導くお手伝いができれば幸いです。ぜひこの機会にご来店ください。

Makana BRIDAL COLLECTION